- クレーン運転実技教習は、吊り上げ荷重が5t以上のクレーン、デリックを運転するためのクレーン・デリック運転士免許(国家試験)の実技免除を受けるための教習です。
*労働安全衛生法の改正により、平成18年4月1日から「クレーン運転士免許」と「デリック運転士免許」が統合され「クレーン・デリック運転士免許」となりました。
取得条件
特別な条件はありません 他に資格が無くても取得可能
申込書印刷 ▼こちらから申込書を印刷してください。



(消費税8%込)
時間帯 | 教習時間 | 入所金 | 教習料 | 合計 |
---|---|---|---|---|
午前の部 | 9:00~12:20 | 10,800円 | 105,800円 | 116,600円 |
午後の部 | 13:20~16:40 | 105,800円 | 116,600円 | |
夜間の部 | 16:50~19:00 | 116,600円 | 127,400円 |
午前の部 | 実技 | 9:00~10:00 10:10~11:10 11:20~12:20 |
実技は1人当たり1時間の8日間教習です。 9日目は修了試験を行います。 試験:10:00開始 実技教習期間中の学科講習を廃止し、新たに学科試験集中講座(2日間)を開設いたしましたのでご利用ください。
|
---|---|---|---|
午後の部 | 実技 | 13:20~14:20 14:30~15:30 15:40~16:40 |
|
夜間の部 | 実技 | 16:50~17:50 18:00~19:00 |
★備考★
- 上記日程は、都合により変更することがあります。
- 実技教習は、初日から8日目までが教習、9日目が修了試験になります。